お知らせ
3.222015
ナノバブル・オゾンペットシャワー導入
当院のトリミングに
“ナノバブル オゾンペットシャワー”を導入しました。
毎日のように、アレルギーや感染症、脂漏症の患者様が来院され、
投薬や薬用シャンプーで皆さん改善しています。
ですが、アレルギーや脂漏症は体質であり、改善はしますが
完治することがないです。
そこで、さらに少しでも投薬の期間を減らしたり、
皮膚の状態がよくできれば考え、
殺菌・洗浄・脱臭・皮膚疾患の治療と予防に効果がある
“ナノバブル オゾンペットシャワー”を導入しました。
当院のトリミングを受けられるペット達すべてにナノバブルシャワーを
施術させていただきます。
オゾンシャワー、ナノバブル オゾン浴は有料の施術になります。
詳細は、当院スタッフ、トリマーへご相談ください。
少しでも患者様によい獣医療を提供できるようになればと思います。
“ナノバブル オゾンペットシャワー”の特徴
・ 余分な皮脂を分解・洗浄。ふんわり仕上がります。
・ 細菌やウィルス、寄生虫などを殺菌・洗浄。
・ ペット特有の臭いを元から分解してさっぱり・すっきり。清潔を保ちます。
・ 被毛の表面に保護膜を形成してたんぱく質の流出を防ぎ、
キューティクルのはがれを抑えます。
“ナノバブルシャワー”の効果
ナノ(10億分の1)バブルとは、マイクロバブルより小さな気泡のことです。
この気泡が毛穴の中にまで入り込み水道水では取れない汚れを
きれいに落としてくれるのです。 この気泡には、その他、免疫力を高めたり、
リラックス効果もあるといわれています。
Q&A
オゾンって何ですか?
オゾン(o3)は、酸素の同素体です。
非常に不安定な物質でしだいに酸素(o2)に戻ります。
分解時の発生期酸素(o)が強い酸化力を持っています。
オゾンの安全性
酸素が原料のために残留物がなく安全です。
自然界の日中で0.01~0.03ppm、海岸・山で0.04~0.06ppmのオゾン濃度
があります。高原のさわやかな空気、そのイメージは感覚だけでなく微量
のオゾンによるものです。
オゾンの脱臭力
オゾンの脱臭力は、臭いの分子そのものを酸化分解する根本的な脱臭法
です。アンモニアや動物特有のペット臭が驚くほど消えます。
オゾンの殺菌力
オゾンの酸化力は自然界ではフッ素に次いで強く、
有機物、無機物を強力に酸化し、殺菌機能を発揮します。
オゾンによる殺菌は『溶菌』と呼ばれ強力な酸化作用により
細菌の細胞壁を破壊また、分解することで行われます。
細胞壁を失った細菌は細胞内の成分が外に漏れ出して死滅します。
また、ウイルスも不活性化しますがその主原因は
RNAリボ核酸を損傷することになります。
アウル動物病院
072-294-6048